アラフィフ女性の老後ためのメディア・Muguet(ミュゲ) » 年金生活の実態 » 安心して老後を暮らすための副業術とは

安心して老後を暮らすための副業術とは

本業以外で収入が得られる方法を考えている方、老後のことが心配で、今以上に給与が欲しい方、そんな人におすすめなのが、副業です。一昔前までは、副業を禁止する企業がほとんどでしたが、今では副業を容認する会社や、ネットなどを使って、週末だけで行える副業なども増え、働き方のスタイルが変わってきています。

そこで今回は、おすすめの副業を一挙に紹介。自分にあった副業選びの参考にしてみて下さい。

老後に向けた、現役世代での副業

現役世代から安定した副業によって老後資金を貯めておくには、自分に何が出来るのかを考えるだけでなく、そもそもどのような副業があって、またそれでどの程度の収入を得られるのか考えておくことは大切です。

ここでは目安として、月に10万円を稼ぐ為にどれほど働かなければならないかも併せて確認しておきましょう。

アルバイト

本業として仕事を続けながら、アルバイトによる副業を始めるには、まず副業によって本業に支障を来さないようにしなければなりません。その為、例えば過度に肉体を酷使するような仕事や、夜遅くまで営業している飲食店での仕事は、難しい場合が多いでしょう。

一方、例えばビルの清掃業や警備員、メンテナンス業、工場での短時間のライン作業などは、未経験の人でも雇ってもらえることが多いので、選択肢としては良いかも知れません。また、これらのような仕事は、きちんと技術を習得しておくことにより、定年後に改めて本業として続けられる可能性もあるので、そういう面でもメリットはあるでしょう。加えて、これらのような仕事はあまり若者の希望者がいない為、常に人材不足で雇用されやすいだけでなく、時給も比較的高い傾向にあるとされています。

とは言え、それでも例えば時給1000円で月に10万円を稼ごうとすれば、月に100時間を働く必要があります。

月に100時間、つまり一ヶ月を30日間として一日平均3~4時間です。本業の労働時間や生活スタイルを考えれば、いきなり毎日それだけの時間的余裕を捻出することは難しいかも知れません。もしくは、土日や休日に集中して時間を作れたとしても、その分だけ肉体に負担を掛けてしまうリスクもあるので注意が必要です。

ネットビジネス

ネット上にブログを書いて、そのブログを見た人の数に応じた広告収入を得るブログアフィリエイトや、在宅で文章を書いたりイラストを描いたり、もしくは指定されたデータを入力する仕事で収入を得るクラウドソーシングなど、ネットビジネスも副業として人気です。

文章を書いたり、イラストを描いたりするには、それなりの経験や技術、慣れが必要ですが、クラウドソーシングには誰でも簡単に始められる作業もあるので、人によっては向いているかも知れません。また、家にいながら副業を行えるという点でも魅力的です。

ただし、簡単に行えるクラウドソーシングでは、単価が安い場合も多く、既にプロのイラストレーターやライター、システムエンジニアとしての経験がなければ、実際に月10万円を稼ごうとすると相当の時間を割かなければならないでしょう。同様にブログの場合も、それが人気ブログになれば高収入も期待できますが、逆にあまり人気が出ないブログでは時間をかけてもなかなか収益が得られないことが珍しくありません。

尚、クラウドソーシングには、高収入を謳いながら、その為の初期投資として色々な商材や機器を買わせようとする詐欺もあるので、それを見極める目も必要です。

投資

実際に副収入を得る方法として投資をしている人は少なくありません。

投資には様々な種類があり、老後資金を得る目的で不動産投資や株式投資、太陽光発電投資などを始める人も多いです。

一方でトラブルもかなり多く発生しています。投資を検討する場合は、信用できる業者かどうかをしっかり見定めてからにしましょう。

収入だけでなく支出の管理も大事

収入を増やすことは確かに大事にですが、現状の支出を減らすこともあわせて、非常に重要です。

自身の収入がいくらかはおわかりでしょうが、支出を把握している人は意外に少ないです。通帳やカード明細で見える金額はいいのですが、財布の中のお金がいつの間にか減っていて、なくなったら金融機関のATMで引き出すことを繰り返している人は、要注意です。特に、アラフィフのおひとりさまだと、外食や飲み代に思いのほか使っています。しかも、みんなで割り勘となると、レシートもないので、数日後何に使ったか忘れてしまう不明金となってしまうのです。

まずは、1ヶ月に何にいくら使っているのかを把握してみましょう。使っていないつもりでも、予想外に無駄遣いをしているかもしれません。